「あったらいいな!未来へのレールワークショップ」開催について(小学5・6年生対象)
沖縄に鉄道(鉄軌道)が通ったら、あなたのまちはどんなふうに変わるだろう?
「もし、鉄軌道があったら…」という未来を、小学生のみんなが自由な発想で考え、カタチにするワークショップを開催します!
まちづくりの専門家の話を聞きながら、グループで話し合い、模型や絵をつくってアイデアを表現します。できあがった作品は、県民イベントやSNSなどで発表予定です。
みんなのアイデアが“沖縄の未来”を動かすきっかけになるかもしれません!
ワークショップの概要
■イベント名:あったらいいな!未来へのレールワークショップ
■テーマ:鉄軌道が導入されたら、沖縄のまちはどう変わる
■対象:沖縄県内在住の小学5・6年生(各会場20名程度)
■参加費:無料
<名護市会場>
日時:令和7年12月13日(土)
会場:コミュニティパーク「nagonova」(名護市宮里1004)
<沖縄市会場>
日時:令和7年12月14日(日)
会場:越来自治公民館
(沖縄市越来2-18-1)
お申し込みはこちらから
注意事項
・応募多数の場合は、地域・学年・性別のバランスを考慮して抽選を行います。
・当日の様子は、報道機関による取材・撮影のほか、主催者による記録映像として撮影される場合がございます。
・撮影した映像や写真は、テレビ・新聞・WEBメディア・SNS等で紹介される場合があります。
・応募に際しては、撮影・掲載への同意をお願いいたします。







